参加申し込み
事前申し込みの方に抽選で30名にデジタルギフト QUOカードPay500円分プレゼント!

説明会の特徴・参加特典

Point01

富山県 高岡市・射水市・氷見市・砺波市・小矢部市・南砺市の企業、150社が参加!(予定)

2025年3月6日(木)、就職・採用を支援する「富山県西部合同企業説明会」を実施します。

ものづくり、金融、IT、サービスなど富山県西部から優良企業が多数参加。新卒者(2026年3月卒業予定)、2025年卒業者、既卒者、一般求職者や、UIJターン希望者、留学生も大歓迎!自分にマッチした企業がきっとみつかります。

参加無料で入退場自由ですのでお気軽にご参加ください。

参加予定企業詳細

1月下旬公開予定

Point02

20分タームでブース間を移動するから、
色々な企業を効率よく回りながら人事担当と直接話せる!

午前・午後の部で20分の説明会を5回ずつ行いますので、参加者は最大10社の企業ブースを訪れることができます。

その他キャリアコンサルタントの相談ブースや就活メイクをアドバイスする就活好感度アップコーナーを設置。参加者の就職活動を応援します!

会場の様子

2024年 会場の様子

説明会の様子

2024年 説明会の様子

Point03

3社以上企業ブース訪問で豪華賞品が当たる!?
参加者抽選会を実施します!

さらに、事前申し込みの方に抽選で30名に
デジタルギフト500円分プレゼント!

クオカード・ペイ
Point04

公務員志望の方も大歓迎!市役所の仕事を紹介! 県西部6市の人事担当ブース設置!

参加申し込み

当イベント(富山県西部合同企業説明会)参加者の皆さまには、当日会場受付で自己紹介カード(5枚複写記入式)をお配りします。事前にPDFをダウンロードし、ご自身で印刷・記入・コピーの上、あらかじめ複数枚ご用意いただくことも可能です。

自己紹介カードは、1枚を会場受付に、2枚目以降は企業ブース訪問時に人事担当者に1枚ご提出ください。

自己紹介カードをダウンロード

説明会の概要

開催日時
2025年 3月6日(木)

午前の部 10:00~12:00(受付9:30〜)
午後の部 13:30~15:30(受付13:00〜)

タイム
スケジュール
午前の部(10:00~12:00)
ターム 開始時間 終了時間 入替時間
面談1回目 10:00 10:20 5分
面談2回目 10:25 10:45 5分
面談3回目 10:50 11:10 5分
面談4回目 11:15 11:35 5分
面談5回目 11:40 12:00 終了
午後の部(13:30~15:30)
ターム 開始時間 終了時間 入替時間
面談1回目 13:30 13:50 5分
面談2回目 13:55 14:15 5分
面談3回目 14:20 14:40 5分
面談4回目 14:45 15:05 5分
面談5回目 15:10 15:30 終了
参加企業

富山県 高岡市・射水市・氷見市・砺波市・小矢部市・南砺市に事業所がある企業150社(予定)

対象者

2026年卒業予定者(新卒者)、2025年卒業予定者、既卒者、留学生、UIJターン希望者、一般求職者

参加費

無料・入退場自由

会場
高岡テクノドーム

〒933-0816 富山県高岡市二塚322-5

高岡ICから車で約10分・新高岡駅から徒歩約10分・
高岡駅南口1番のりばから 加越能バス(路線バス)イオンモール口下車徒歩約10分
主催
お問い合わせ

【就業マッチング支援事業共同企業体(北日本新聞社・(株)協和総商)】

事務局/(株)協和総商内 TEL.0766-21-0636 (平日9:00〜17:00)

参加申し込み
事前申し込みの方に抽選で30名にデジタルギフトQUOカードPay500円分プレゼント!

当イベント(富山県西部合同企業説明会)参加者の皆さまには、当日会場受付で自己紹介カード(5枚複写記入式)をお配りします。事前にPDFをダウンロードし、ご自身で印刷・記入・コピーの上、あらかじめ複数枚ご用意いただくことも可能です。

自己紹介カードは、1枚を会場受付に、2枚目以降は企業ブース訪問時に人事担当者に1枚ご提出ください。

自己紹介カードをダウンロード
※デジタルギフトの当選発表はイベント終了後に当選者への送付をもって代えさせていただきます。
※「QUOカードPay」の使用について
  • 「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。
  • 「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払い手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
  • お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
  • アプリにバリューコードを保存した場合は、バリューコードのURLは不要になります。
  • 「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
  • 本キャンペーン「とやま呉西圏域連携 就業マッチング支援事業」は事務局である株式会社協和総商により実施されています。本キャンペーン「とやま呉西圏域連携 就業マッチング支援事業」についてもお問い合わせは株式会社クオカードではお受けできません。
  • 「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは 株式会社クオカードの登録商標です。